|
▼ NEW生体
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
▼ ヒョウモントカゲモドキ
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
ヒョウモントカゲモドキCB(ブラックナイトミドル/セミアダルトサイズ)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:16cm 価格:¥34,860
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(ブラックナイト)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥62,400
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(ブラックナイト)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥62,400
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(アルビノリューシスティック)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥10,240
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(アルビノリューシスティック)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥10,240
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(マックスノー)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥9,800
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(マックスノー)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥9,800
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(ハイイエロー)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥6,800
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(ハイイエロー)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥6,800
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(ブラックナイトクロスヘテロトレンパーアルビノ)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:SOLD OUT
全長:12cm 価格:¥29,800
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(ホワイト&イエローマックスノー)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥19,840
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(ファスキオラータ×チャコール)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥13,320
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(スーパーハイポタンジェリン)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥11,520
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(タンジェリン)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥9,800
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(トレンパーアルビノ)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥8,820
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(スーパーハイポタンジェリンキャロットテール)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:11cm 価格:¥13,320
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(ベルサングロー)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥13,320
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(ブレイジングブリザード)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥13,320
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(ジャングルトレンパーアルビノ)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥11,520
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(ストライプトレンパーアルビノ)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥11,520
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(パイドギャラクシー)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:13cm 価格:¥39,600
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(スーパーハイポタンジェリン)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:8cm 価格:¥11,520
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(スーパーハイポタンジェリン)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥11,520
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(スーパーハイポタンジェリンキャロットテール)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥14,800
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(スーパーハイポタンジェリン)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥11,520
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(スーパーハイポタンジェリンキャロットテール)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥14,800
|
|
ヒョウモントカゲモドキCB(スーパーハイポタンジェリン)
|
|
学名:Eublepharis macularius
分布:イラン、インド、アフガニスタンなど
CB(ブリード)個体です。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥11,520
|
|
▼ ニシアフリカトカゲモドキ
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
ニシアフリカトカゲモドキ(オレオパターンレス/メス) |
|
学名:Hemitheconyx caudicinctus
分布:アフリカ西部、セネガル、カメルーンなど
丸い体系がとてもカワイイニシアフリカトカゲモドキです。。
とても丈夫で飼育が容易なので、世界中で愛されているトカゲモドキです。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、コオロギやレパシークラブパイを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:14cm 価格:¥26,800
|
|
ニシアフリカトカゲモドキ(オレオズールーヘテロ66%ゴースト) |
|
学名:Hemitheconyx caudicinctus
分布:アフリカ西部、セネガル、カメルーンなど
丸い体系がとてもカワイイニシアフリカトカゲモドキです。。
とても丈夫で飼育が容易なので、世界中で愛されているトカゲモドキです。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、コオロギやレパシークラブパイを食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:14cm 価格:¥24,120
|
|
ニシアフリカトカゲモドキホワイトアウトオレオズールーヘテロキャラメル(CB個体) |
|
学名:Hemitheconyx caudicinctus
分布:アフリカ西部、セネガル、カメルーンなど
丸い体系がとてもカワイイニシアフリカトカゲモドキです。
とても丈夫で飼育が容易なので、世界中で愛されているトカゲモドキです。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、コオロギや人工飼料を食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:13cm 価格:¥39,840
|
|
ニシアフリカトカゲモドキズールーヘテロアネリ(CB個体) |
|
学名:Hemitheconyx caudicinctus
分布:アフリカ西部、セネガル、カメルーンなど
丸い体系がとてもカワイイニシアフリカトカゲモドキです。
とても丈夫で飼育が容易なので、世界中で愛されているトカゲモドキです。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、コオロギや人工飼料を食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:13cm 価格:¥19,800
|
|
ニシアフリカトカゲモドキホワイトアウトズールーヘテロオレオ(CB個体) |
|
学名:Hemitheconyx caudicinctus
分布:アフリカ西部、セネガル、カメルーンなど
丸い体系がとてもカワイイニシアフリカトカゲモドキです。
とても丈夫で飼育が容易なので、世界中で愛されているトカゲモドキです。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、コオロギや人工飼料を食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:13cm 価格:¥37,480
|
|
ニシアフリカトカゲモドキホワイトアウトズールーヘテロオレオ(CB個体) |
|
学名:Hemitheconyx caudicinctus
分布:アフリカ西部、セネガル、カメルーンなど
丸い体系がとてもカワイイニシアフリカトカゲモドキです。
とても丈夫で飼育が容易なので、世界中で愛されているトカゲモドキです。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、コオロギや人工飼料を食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:13cm 価格:¥37,480
|
|
ニシアフリカトカゲモドキヘテロパターンレス(CB個体) |
|
学名:Hemitheconyx caudicinctus
分布:アフリカ西部、セネガル、カメルーンなど
丸い体系がとてもカワイイニシアフリカトカゲモドキです。ベビーサイズです。
とても丈夫で飼育が容易なので、世界中で愛されているトカゲモドキです。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、コオロギや人工飼料を食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:9cm 価格:¥15,120
|
|
ニシアフリカトカゲモドキオレオ・メス(CB個体) |
|
学名:Hemitheconyx caudicinctus
分布:アフリカ西部、セネガル、カメルーンなど
丸い体系がとてもカワイイニシアフリカトカゲモドキです。
とても丈夫で飼育が容易なので、世界中で愛されているトカゲモドキです。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、コオロギや人工飼料を食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥19,840
|
|
ニシアフリカトカゲモドキホワイトアウト・オス(CB個体) |
|
学名:Hemitheconyx caudicinctus
分布:アフリカ西部、セネガル、カメルーンなど
丸い体系がとてもカワイイニシアフリカトカゲモドキです。
とても丈夫で飼育が容易なので、世界中で愛されているトカゲモドキです。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、コオロギや人工飼料を食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥28,800
|
|
ニシアフリカトカゲモドキホワイトアウト・オス(CB個体) |
|
学名:Hemitheconyx caudicinctus
分布:アフリカ西部、セネガル、カメルーンなど
丸い体系がとてもカワイイニシアフリカトカゲモドキです。
とても丈夫で飼育が容易なので、世界中で愛されているトカゲモドキです。
ある程度の湿度と、30度前後の温度が適しています。ウェットシェルターや霧吹きで湿度を保ち、パネルヒーターで暖める方法が一般的です。
エサは、コオロギや人工飼料を食べています。他に昆虫類やミルワームなども食べます。
|
在庫:あり
全長:10cm 価格:¥28,800
|
|
▼ トカゲモドキ
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
▼ ヒルヤモリ
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
クリムゾングランディスヒルヤモリ(CB個体) |
|
学名:Phelsuma madagascariensis grandis
分布:マダガスカル北東部、アメリカ(フロリダ、ハワイに帰化集団)
メタリックグリーンの体色がとても美しい昼行性のヒルヤモリです。
成長すると最大30センチほどになり、見ごたえがあります。
樹上性なので、高さがあるケージが必要です。霧吹きなどで湿度と飲み水を与えています。
エサは、クレス用の人工飼料とコオロギを食べています。
|
在庫:あり
全長:14cm 価格:¥13,440
|
|
▼ ミカドヤモリ
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
クレステッドゲッコー(ハーレクイン) |
|
学名: Correlophus ciliatus
分布:ニューカレドニア本島、周辺の島々
オウカンミカドヤモリと呼ばれます。
全長20センチほどになる、樹上性のヤモリです。
丈夫な種類で、初めてヤモリを飼育する方にもおすすめです。
湿度と飲み水用に毎日1回霧吹きをするとよいです。
気温は25から27℃前後です。
エサは、コオロギやクレステッドゲッコー用人工飼料などを食べています。
。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥5,980
|
|
クレステッドゲッコー(ダルメシアン) |
|
学名: Correlophus ciliatus
分布:ニューカレドニア本島、周辺の島々
オウカンミカドヤモリと呼ばれます。
全長20センチほどになる、樹上性のヤモリです。
丈夫な種類で、初めてヤモリを飼育する方にもおすすめです。
湿度と飲み水用に毎日1回霧吹きをするとよいです。
気温は25から27℃前後です。
エサは、コオロギやクレステッドゲッコー用人工飼料などを食べています。
。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥5,980
|
|
▼ その他のヤモリ
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
ムーアカベヤモリ |
|
学名: Tarentola mauritanica
分布:フランス、イタリア、エジプト、リビアなど
最大15センチ程になる、樹上性で夜行性のヤモリさんです。別名クロコダイルゲッコー。
温暖な気候に生息しています。気温は28度前後で保温し、水入れや霧吹きで飲み水の確保が必要です。
エサは、コオロギ等の昆虫類を与えています。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥2,980
|
|
▼ フトアゴヒゲトカゲと仲間たち
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
フトアゴヒゲトカゲCB(イエローハイポヘテロゼロ) |
|
学名: Pogona vitticeps
分布:オーストラリア東部、南部
ブリード個体です。ベビーサイズです。
気温は25から28℃ほどで、ホットスポットは35℃ほどに設定しています。
エサは人工飼料や野菜(小松菜、水菜、ニンジンなど)を食べています。
。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥14,800
|
|
フトアゴヒゲトカゲCB(イエローハイポヘテロゼロ) |
|
学名: Pogona vitticeps
分布:オーストラリア東部、南部
ブリード個体です。ベビーサイズです。
気温は25から28℃ほどで、ホットスポットは35℃ほどに設定しています。
エサは人工飼料や野菜(小松菜、水菜、ニンジンなど)を食べています。
。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥14,800
|
|
フトアゴヒゲトカゲCB(ハイポゼロ) |
|
学名: Pogona vitticeps
分布:オーストラリア東部、南部
ブリード個体です。ベビーサイズです。
気温は25から28℃ほどで、ホットスポットは35℃ほどに設定しています。
エサは人工飼料や野菜(小松菜、水菜、ニンジンなど)を食べています。
。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥35,800
|
|
フトアゴヒゲトカゲCB(ハイポゼロ) |
|
学名: Pogona vitticeps
分布:オーストラリア東部、南部
ブリード個体です。ベビーサイズです。
気温は25から28℃ほどで、ホットスポットは35℃ほどに設定しています。
エサは人工飼料や野菜(小松菜、水菜、ニンジンなど)を食べています。
。
|
在庫:あり
全長:12cm 価格:¥35,800
|
|
▼ カメレオン
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
エボシカメレオン国内CB(オス) |
|
学名:Chamaeleo calyptratus
分布:アラビア半島
CB(ブリード)個体です。カメレオンの入門種として人気がある種類です。
飼育が難しいとされるカメレオンの中でも、過酷な環境に生息しているために飼育が容易といわれています。
動いている水しか飲まないので、ドリッパーや噴霧器を使用するか、水容器にエアレーションをして水を動かす必要があります。
1日に数回霧吹きをして、乾燥している時間と湿度が高い時間を作ってあげると良いです。
エサは、フタホシコオロギを食べています。その他に、イエコオロギやミルワーム、デュビアなどの昆虫を食べます。
。
|
在庫:あり
全長:17cm前後 価格:¥12,580
|
|
エボシカメレオン国内CB(メス) |
|
学名:Chamaeleo calyptratus
分布:アラビア半島
CB(ブリード)個体です。カメレオンの入門種として人気がある種類です。
飼育が難しいとされるカメレオンの中でも、過酷な環境に生息しているために飼育が容易といわれています。
動いている水しか飲まないので、ドリッパーや噴霧器を使用するか、水容器にエアレーションをして水を動かす必要があります。
1日に数回霧吹きをして、乾燥している時間と湿度が高い時間を作ってあげると良いです。
エサは、フタホシコオロギを食べています。その他に、イエコオロギやミルワーム、デュビアなどの昆虫を食べます。
。
|
在庫:あり
全長:17cm前後 価格:¥10,880
|
|
エボシカメレオン国内CB(ペア) |
|
学名:Chamaeleo calyptratus
分布:アラビア半島
CB(ブリード)個体です。カメレオンの入門種として人気がある種類です。
飼育が難しいとされるカメレオンの中でも、過酷な環境に生息しているために飼育が容易といわれています。
動いている水しか飲まないので、ドリッパーや噴霧器を使用するか、水容器にエアレーションをして水を動かす必要があります。
1日に数回霧吹きをして、乾燥している時間と湿度が高い時間を作ってあげると良いです。
エサは、フタホシコオロギを食べています。その他に、イエコオロギやミルワーム、デュビアなどの昆虫を食べます。
。
|
在庫:あり
全長:17cm前後 価格:¥19,800
|
|
▼ トカゲ
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
ミドリガストロカナヘビ国内CB(ベビーサイズ) |
|
学名:Gastropholis prasina
ケニア、タンザニア
全長70センチ程になるカナヘビです。尻尾が全長の6割近くあります。メタリックグリーンの体色がとても美しい種類です。
昼行性で、紫外線灯とバスキングライトが必要です。
エサは、コオロギや人工飼料を食べています。その他の昆虫類も食べます。
|
在庫:あり
体長:16cm 価格:¥11,840
|
|
アカメカブトトカゲ |
|
学名:Tribolonotus gracilis
ニューギニア島北部
全長20センチ前後になるドラゴンのような鱗がカッコいいトカゲです。ヤングサイズです。
ケージの中に多湿環境、大き目の水場などを設置して、温度は26度前後が良いです。高温や乾燥に弱いです。完全な夜行性です。
エサは、クロコオロギを食べています。
|
在庫:SOLD OUT
全長:13cm 価格:¥16,800
|
|
オニプレートトカゲ |
|
学名:Broadleysaurus major
ガーナ、トーゴ、ナイジェリア、ベナン、南アフリカ共和国など
最大48センチほどになる昼行性の地表棲トカゲです。
非常に大人しく、硬い鎧のような鱗が魅力的な種類です。紫外線灯とバスキングライト、大き目の水容器が必要です。
エサは、人工飼料とコオロギを食べています。その他に昆虫類、人工飼料、果実などを食べます。
|
在庫:あり
体長:25cm 価格:¥16,800
|
|
ゲイリートゲオアガマレッド |
|
学名: Uromastyx geyri
分布:アフリカ北部
全長30センチほどになる尻尾がとてもトゲトゲしているカッコいいアガマさんです。体色が赤色になります。
気温は26から30℃ほどで、ホットスポットは45℃ほどに設定しています。
エサは野菜(小松菜、水菜、豆苗)や色々な種などを食べています。
。
|
在庫:あり
全長:20cm 価格:¥21,440
|
|
▼ リクガメ
※リストの写真をクリックすると、大きい写真が表示されます。
|
ヒガシヘルマンリクガメ(CB個体) |
|
学名:Eurotestudo hermanni boettgeri
ヒガシヘルマンリクガメは、アルバニア、イタリア、ギリシャやルーマニアなどに分布する亜種です。
腹甲の暗色部分が甲板ごとに分かれ、背甲の黄色部分が多いのが本亜種の特徴です。
エサは、葉物野菜(水菜や小松菜など)を中心に与えています。
丈夫で、物怖じしない性格な上に、最大甲長30センチと小さいのでとても飼いやすい種です。
|
在庫:あり
甲長:6cm 価格:¥14,800
|
|
ニシヘルマンリクガメ(シチリア島・アダルトサイズの男子) |
|
学名:Testudo hermanni hermanni
最大甲長が小振りのシチリア島産です。3才ほどのアダルトサイズで男の子です。
ニシヘルマンリクガメは、フランス南部からイタリア中南部の地中海沿岸と、シチリア島、バレアレス諸島、コルシカ島、サルデーニャ島に分布する亜種です。
腹甲板の黒い斑紋は太い帯状で、個体によっては腹甲のほとんどがこの斑紋に覆われるのが、本亜種の特徴です。
エサは、葉物野菜(水菜や小松菜など)を中心に与えています。カボチャが大好きです。
丈夫で、物怖じしない性格な上に、最大甲長15から16cmと小さいのでとても飼いやすい種です。
|
在庫:あり
甲長:15cm 価格:¥63,360
|
|
ニシヘルマンリクガメ(コルシカ島) |
|
学名:Testudo hermanni hermanni
ニシヘルマンリクガメは、フランス南部からイタリア中南部の地中海沿岸と、シチリア島、バレアレス諸島、コルシカ島、サルデーニャ島に分布する亜種です。
腹甲板の黒い斑紋は太い帯状で、個体によっては腹甲のほとんどがこの斑紋に覆われるのが、本亜種の特徴です。
エサは、葉物野菜(水菜や小松菜など)を中心に与えています。カボチャが大好きです。
丈夫で、物怖じしない性格な上に、最大甲長15から16cmと小さいのでとても飼いやすい種です。
|
在庫:あり
甲長:5cm 価格:¥31,840
|
|
▼ 水棲ガメ
※リストの写真をクリックすると、大きい写真が表示されます。
|
ハーレラドロガメ |
|
学名:Kinosternon herrerai
分布:メキシコ(固有種)
CB(ブリード)個体です。可愛いベビーサイズです。
ほとんど水中で生活し、適温は27度前後です。冬眠をしないので冬場は水中ヒーターが必要です。
最大で甲長17.2cmほどになります。エサは、水棲カメ用人工飼料を食べています。
。
|
在庫:あり
全長:5cm 価格:¥28,800
|
|
▼ ハコガメ
※リストの写真をクリックすると、大きい写真が表示されます。
|
ガルフコーストリクガメ(CB個体) |
|
学名:Terrapene carolina major
分布:アメリカ合衆国南東部(フロリダ州西部、テキサス州)
最大甲長25センチほどになる、アメリカに生息しているリクガメです。ベビーサイズです。
エサは、水棲ガメ用の人工飼料を食べています。
25度ほどの気温で、ホットスポット下は28度ほどです。紫外線ライトが必要です。体の半分まで浸かる水入れと、ミズゴケなどで湿度を保持する場所を作っています。
|
在庫:あり
甲長:4cm 価格:¥21,800
|
|
▼ コーンスネーク
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
コーンスネーク(スノー) |
|
学名:Elaphe guttata guttata
分布:北米
CB(ブリード)個体です。可愛いベビーサイズです。白と黒の模様が美しいモルフです。
比較的丈夫な種類で、ヘビ入門種としてもおススメです。低温に強い種類ですが、できれば25℃から30℃程度が良いです。体が浸かれるぐらいの水飲み場を常備してください。
最大で120から150センチほどになります。エサは、ピンクマウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥13,440
|
|
コーンスネーク(パルメット) |
|
学名:Elaphe guttata guttata
分布:北米
CB(ブリード)個体です。可愛いベビーサイズです。斑点が少なく、純白に近いとても美しい子です。
比較的丈夫な種類で、ヘビ入門種としてもおススメです。低温に強い種類ですが、できれば25℃から30℃程度が良いです。体が浸かれるぐらいの水飲み場を常備してください。
最大で120から150センチほどになります。エサは、ピンクマウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥47,840
|
|
コーンスネーク(アネリ) |
|
学名:Elaphe guttata guttata
分布:北米
CB(ブリード)個体です。可愛いベビーサイズです。白と黒の模様が美しいモルフです。
比較的丈夫な種類で、ヘビ入門種としてもおススメです。低温に強い種類ですが、できれば25℃から30℃程度が良いです。体が浸かれるぐらいの水飲み場を常備してください。
最大で120から150センチほどになります。エサは、ピンクマウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥8,800
|
|
コーンスネーク(バター) |
|
学名:Elaphe guttata guttata
分布:北米
CB(ブリード)個体です。可愛いベビーサイズです。成長すると美しいイエローの体色になります。
比較的丈夫な種類で、ヘビ入門種としてもおススメです。低温に強い種類ですが、できれば25℃から30℃程度が良いです。体が浸かれるぐらいの水飲み場を常備してください。
最大で120から150センチほどになります。エサは、ピンクマウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥13,440
|
|
コーンスネーク(キャラメル) |
|
学名:Elaphe guttata guttata
分布:北米
CB(ブリード)個体です。可愛いベビーサイズです。成長すると美しいイエローの体色になります。
比較的丈夫な種類で、ヘビ入門種としてもおススメです。低温に強い種類ですが、できれば25℃から30℃程度が良いです。体が浸かれるぐらいの水飲み場を常備してください。
最大で120から150センチほどになります。エサは、ピンクマウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥8,800
|
|
▼ その他ナミヘビ
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
メキシカンブラックキングスネーク |
|
学名:Lampropeltis getula nigrita
分布:メキシコ、アメリカ合衆国
CB(ブリード)個体です。可愛いベビーサイズです。全身真っ黒のかなりカッコ良いナミヘビです。
比較的丈夫な種類で、ヘビ入門種としてもおススメです。低温に強い種類ですが、できれば25℃から30℃程度が良いです。体が浸かれるぐらいの水飲み場を常備してください。
最大で120から150センチほどになります。エサは、ピンクマウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥29,440
|
|
メキシカンブラックキングスネーク |
|
学名:Lampropeltis getula nigrita
分布:メキシコ、アメリカ合衆国
CB(ブリード)個体です。可愛いベビーサイズです。全身真っ黒のかなりカッコ良いナミヘビです。
比較的丈夫な種類で、ヘビ入門種としてもおススメです。低温に強い種類ですが、できれば25℃から30℃程度が良いです。体が浸かれるぐらいの水飲み場を常備してください。
最大で120から150センチほどになります。エサは、ピンクマウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥29,440
|
|
ブラックラットスネーク(ラベンダー) |
|
学名:Elaphe guttata guttata
分布:アメリカ合衆国中東部、カナダ
CB(ブリード)個体です。可愛いベビーサイズです。
比較的丈夫な種類で、ヘビ入門種としてもおススメです。低温に強い種類ですが、できれば25℃から30℃程度が良いです。体が浸かれるぐらいの水飲み場を常備してください。
最大で120から160センチほどになります。エサは、ピンクマウスSを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:25cm 価格:¥29,440
|
|
▼ シシバナヘビ
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
▼ ボールパイソン
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
ボールパイソン(GHIバンブルビー・メス) |
|
学名:Python regius
分布:アフリカ(ガーナ、ギニア、ニジェールなど)
CB(ブリード)個体です。
大人しい性格で、寿命は20年ほどです。
気温は28から33度前後で、湿度は50から60%ほどです。
1メートルから1.5メートルほどになります。エサは、冷凍マウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥35,800
|
|
ボールパイソン(GHIバンブルビー・オス) |
|
学名:Python regius
分布:アフリカ(ガーナ、ギニア、ニジェールなど)
CB(ブリード)個体です。
大人しい性格で、寿命は20年ほどです。
気温は28から33度前後で、湿度は50から60%ほどです。
1メートルから1.5メートルほどになります。エサは、冷凍マウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥35,800
|
|
ボールパイソン(GHIキラービー・オス) |
|
学名:Python regius
分布:アフリカ(ガーナ、ギニア、ニジェールなど)
CB(ブリード)個体です。
大人しい性格で、寿命は20年ほどです。
気温は28から33度前後で、湿度は50から60%ほどです。
1メートルから1.5メートルほどになります。エサは、冷凍マウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥47,800
|
|
ボールパイソン(パステルスパイダー・オス) |
|
学名:Python regius
分布:アフリカ(ガーナ、ギニア、ニジェールなど)
CB(ブリード)個体です。
大人しい性格で、寿命は20年ほどです。
気温は28から33度前後で、湿度は50から60%ほどです。
1メートルから1.5メートルほどになります。エサは、冷凍マウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥17,800
|
|
ボールパイソン(GHIスパイダー・オス) |
|
学名:Python regius
分布:アフリカ(ガーナ、ギニア、ニジェールなど)
CB(ブリード)個体です。
大人しい性格で、寿命は20年ほどです。
気温は28から33度前後で、湿度は50から60%ほどです。
1メートルから1.5メートルほどになります。エサは、冷凍マウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥23,800
|
|
ボールパイソン(パイボール・オス) |
|
学名:Python regius
分布:アフリカ(ガーナ、ギニア、ニジェールなど)
CB(ブリード)個体です。
大人しい性格で、寿命は20年ほどです。
気温は28から33度前後で、湿度は50から60%ほどです。
1メートルから1.5メートルほどになります。エサは、ラットSを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:40cm 価格:¥45,000
|
|
ボールパイソン(GHIパステル・メス) |
|
学名:Python regius
分布:アフリカ(ガーナ、ギニア、ニジェールなど)
CB(ブリード)個体です。
大人しい性格で、寿命は20年ほどです。
気温は28から33度前後で、湿度は50から60%ほどです。
1メートルから1.5メートルほどになります。エサは、ホッパーマウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥26,800
|
|
ボールパイソン(パステルレオパード・メス) |
|
学名:Python regius
分布:アフリカ(ガーナ、ギニア、ニジェールなど)
CB(ブリード)個体です。
大人しい性格で、寿命は20年ほどです。
気温は28から33度前後で、湿度は50から60%ほどです。
1メートルから1.5メートルほどになります。エサは、ホッパーマウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥26,800
|
|
ボールパイソン(パステルレオパード・メス) |
|
学名:Python regius
分布:アフリカ(ガーナ、ギニア、ニジェールなど)
CB(ブリード)個体です。
大人しい性格で、寿命は20年ほどです。
気温は28から33度前後で、湿度は50から60%ほどです。
1メートルから1.5メートルほどになります。エサは、ホッパーマウスを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:30cm 価格:¥26,800
|
|
ボールパイソン(バンブーキラービー・オス) |
|
学名:Python regius
分布:アフリカ(ガーナ、ギニア、ニジェールなど)
CB(ブリード)個体です。
バンブー、スーパーパステル、スパーダーのコンボモルフです。淡い体色で非常に美しい子です。
大人しい性格で、寿命は20年ほどです。
気温は28から33度前後で、湿度は50から60%ほどです。
1メートルから1.5メートルほどになります。エサは、冷凍マウスMを与えています。
。
|
在庫:あり
全長:45cm 価格:¥39,800
|
|
▼ ボア・パイソン/b>
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
▼ 両生類
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
ミヤコヒキガエル 南大東島産
|
|
学名:Bufo gargarizans miyakonis Okada
分布:日本(宮古島、伊良部島)移入(沖縄島北部、北大東島、南大東島)
最大12センチほどになる、地表性のカエルさんです。
蒸れることがない通気性の良い飼育容器と、湿度を保てる床材や体が浸かるぐらいの水入れが必要です。
エサは、クロコオロギを食べています。その他昆虫類を食べます。
|
在庫:SOLD OUT
全長:9cm 価格:¥3,980
|
|
▼ 哺乳類など
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|
スキニーギニアピッグ
|
|
学名:Cavia porcellus
分布:品種改良種、野生種(南米)
男の子。全長20から30センチ前後になります。
体毛が無い変わったモルモットさんです。
湿度が高いと皮膚病になりやすいので、通気性の良い小動物用ケージが必要です。体毛のあるモルモットよりも気温に弱いです。25度前後が適温です。
ビタミンが多いモルモット専用フードや、小松菜、チモシー、アルファルファなどを食べています。
|
在庫:SOLD OUT
全長:15cm 価格:¥22,500
|
|
▼ 昆虫・奇蟲など
※リストの写真をクリックすると、大きい画像が表示されます。
|